敷き詰めカーペットを交換したい
マンションなど、お部屋全体に絨毯を敷き詰めているお宅では汚れが目立ってくると交換に悩む方が多いです。敷き詰めカーペットは、はがすと下が木の板やコンクリートになっており、接着剤や両面テープでくっつけているため剥がすのも大変。かと言ってその上に既製品を敷こうと思っても既製品はサイズが合わず…ということになってしまいます。
内装のプロにおまかせください!
とくに汚れがついてしまいがちなリビングなどを中心に、張替えを検討してはいかがでしょうか?まずは伺ってサイズを正確に計測し、どのタイプのカーペットにするかカタログを見ながらご説明いたします。定番のパンチカーペットや、値段は張りますがメンテナンスしやすいタイルカーペットなどご要望やご予算に合わせてプランニングいたします。

絨毯からフローリングに変えたい場合
アレルギーがある、ペットを飼っているなどの理由で絨毯をやめてフローリングにしたいという方もいると思います。絨毯からフローリング、クッションフロアなどに変更する際は、マンションの場合注意が必要です。防音のためカーペット仕上げになっていることが多いため、階下への影響が出てしまうからです。防音仕上げのフローリング材などで対応いたしますのでどうぞご相談ください。

投稿者プロフィール

最新の投稿
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.08.04ホームタンクから灯油が漏れる
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.07.20札幌のエアコン工事なら便利屋まねきねこへ!
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29家の周りの草刈
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29庭木の伐採