札幌市東区にてお風呂の換気扇交換

「お風呂の換気扇が全く動かなくなってしまったので交換して欲しい」とご依頼をいただきました。お客様の話によると、だんだん音がうるさくなってきて、そのまま使い続けているうちに止まってしまったのだそう。おそらくモーターが故障してしまったのだと考えられます。こうなると修理というよりは交換しなければなりません。

動かなくなってしまった古い換気扇。換気扇にはいろいろサイズがあるため、事前に一度お見積りにお伺いしてサイズを測り、合うものを発注していました。まずは取り外し作業を行います。

取り外した後の古い換気扇。実は内側はこんな風になっているんです。内部には埃がたまり、長期間の使用を物語っています。換気扇の寿命は8年から10年くらいとも言われていますが、人によっては常に回しっぱなしにして使う方もいらっしゃるので、使用時間によっても寿命は変わってきます。今回ご依頼いただいたお客様は前回取り替えてからちょうど10年でした。

こちらが新しい換気扇。電気系統をつないで仮設置し、きちんと動作することを確かめてから固定します。

作業終了。作業自体は30分~1時間くらいです。取り外しに時間がかかるものもあるため、そのお宅によって作業時間が違う場合があります。これで安心して使えるようになったと喜んでいただけました。

お風呂の換気扇はサイズやメーカーによって金額が異なるため、基本的には一度お見積りにお伺いして合うものを調べてから見積・発注、その後再度お伺いして取付となります。まずはお電話や問合せフォーム、LINEにてお見積りをご依頼ください!

ご依頼・お問い合わせは電話かメール、LINEで