キッチン交換工事

北区にて作業しておりましたキッチンの交換工事が終了いたしました。「吊戸棚と換気扇はそのままで、システムキッチンの下部分だけをつけることはできますか?」という依頼内容に応えての施工です。

壊している最中に撮らせてもらった、交換前のキッチンの写真。今までは奥にしまったものが見ずらく、収納したっきりになっているものもあったそうです。今度はすべて引出しになるので、物が行方不明になることはなさそうです。

キッチン交換後。今回チョイスしたのはリクシルの「シエラ」。コストパフォーマンスに優れたキッチンで、多彩なカラーから選べます。今回は、吊戸棚や換気扇を除いた、下部分のみを発注しました。色はアイボリーをチョイスし、収納はシンプルなトレーボードに。「たくさんの引出しは必要ない」というお客様のご要望で、収納全体が一目で見渡せるものを取り付けました。これで高さのあるものも楽々収納できます。

シンクの隅々まで届くよう、先が伸びるハンドシャワー水栓を取付。このほかにもセンサーで自動に水が出るタイプ、浄水機能がついたものなど、ご要望に応じてさまざまな蛇口を取り付けることができます。

ワークトップは、人工大理石をチョイス。こちらはステンレス仕上げも可能です。キッチンカラーがアイボリーなので、全体的に白でまとまってすっきりとしたイメージに!調理台下の広々とした引出しは、細々としたものをしまうのに最適。収納力もたっぷりです。

IHクッキングヒーターはお手入れがしやすく、火が出ないので夏も涼しく使えるのがポイント。お客様は以前よりIHを使用していたので、また今回も同じものを選択しました。こちらもご希望に応じてガスコンロ各種を選ぶこともできます。

新しいキッチンに立ったお客様の感想として、「高さが上がって使いやすくなった」という声をいただきました。今までのキッチンは低めだったため自分に合わず、自然と腰に負担がかかっていたのだそう。自分の身長に合うかどうか。この辺りもリフォームに際して考慮したいところですね。

「キッチンのリフォーム」と聞くと、すごく大掛かりで、お金もかかるイメージがありますが、今回は下部分のみの入れ替えだったので、そんなにお金をかけず、新しいキッチンへと交換ができました。工期も、その分短くすることができます。このように、全て直すのではなく、一部だけリフォームしたい、というご要望にもお応えしています!

キッチンの交換・リフォームは便利屋まねきねこへ。まずはご要望をお伺いすることから始めますのでぜひご相談ください。

ご依頼・お問い合わせは電話かメール、LINEで