雑草の駆除 大量のフキ
本日の作業は、庭の雑草抜き。「草刈ではなく、根から取って欲しい」とのご依頼です。作業前はかなりの量の雑草が生い茂り、広々とした裏庭は見渡す限りの雑草畑となっていました。

見積時に目についたのが、かなりの量のフキ。そこで、今回はいつもの草刈鎌に加え、もう一つ役立つ道具を持っていきます。それが、「ねじり鎌」。こんな形のものです。↓ これが根掘りをするのに最適なんです。

作業を開始すると…フキは地下茎のある植物で、横へ横へと土の中で広範囲に根を張っていました。これは確かに、増えると厄介な雑草です。庭に一度根付いてしまうと、完全に取り除くのは困難な野草の一つです。根は太く、折れやすく、全て取りきることはできないため、おそらくまた放っておくと増えてきてしまうと思われます。そのほかにもスギナやカヤツリグサなど「取っても取っても生えてくる」定番の雑草を根から刈り取り、だんだんと土が見えてきました。

こちらが雑草駆除した後の写真。3人のスタッフで、2時間以上かかりました。そして、取り去った後の雑草は処分して欲しいとの依頼だったのでそちらを袋にまとめ…70リットル入る袋で15袋くらいになったでしょうか。あとは袋に入れられない枝などをまとめて詰め込むと、トラックは満載!草とはいえ、かなりの重量です。

この後、裏庭を家庭菜園にしたいとおっしゃっていたお客様。かなり広いスペースなので、たくさんの野菜が作れそうですね。庭の雑草でお困りの方、庭を片づけたいとお悩みの方は、ぜひ便利屋まねきねこへご相談ください!
投稿者プロフィール

最新の投稿
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.08.04ホームタンクから灯油が漏れる
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.07.20札幌のエアコン工事なら便利屋まねきねこへ!
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29家の周りの草刈
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29庭木の伐採