エアコン工事・新規取付け
ここ数年でぐんと普及したエアコン
2019年は猛暑で、北海道でもエアコンの普及がグンと進みました。暑さに耐えかねた人が家電量販店に押し寄せ、扇風機は売り切れ、エアコン工事も数か月待ちとなったのは記憶に新しいところです。地球温暖化の影響で「北国の夏」が変わりゆく昨今、これからエアコンは必須の家電となっていきそうですね。

エアコンに関するご相談、承ります
はじめてエアコンをつけるとなると、「どの大きさを選べばいいのか」「うちの場合、どれくらい涼しくできるのか」「室外機はどこに、どうやって置くか」など機種選びを含めてわからないこと、いろいろありますよね。それ以外にも、気になるのが工事代金。家電量販店に行くと「標準取付工事費」という項目をよく目にしますが、「我が家は標準取付工事の範囲内なのかどうかがわからない」という方も多いのではないでしょうか。
通常、家電量販店では「エアコン専用の回路」への接続を前提としており、それがない場合は電気工事の必要が出てきます。他にも取付場所によってはパイプや化粧カバーの延長、また室外機の取付場所によっては追加工事が出る場合もあります。これは、一度家に見積に来てもらわないとわからないもの。
便利屋まねきねこでは、施工経験豊富な電気工事のプロがお伺いして取付場所の決め方から機種の選び方、エアコン専用回路がない場合の工事など、どんなことでも相談を承ります。もちろん、エアコンもオトクな機種から業務用の大きなエアコンまでご用意できますので予算などもお聞かせください。
今年こそエアコン!という方はぜひ
暑くなる前に今年こそエアコンをつけたい!という方はぜひ一度ご相談ください。まずはお伺いしてつけたい場所、電気回路の状況、室外機の置き場所などを確認して必要な工事内容を算定し、お見積もりさせていただきます。その後日程を決めて工事となります!忙しい方には土日の工事も対応可能です。
また引っ越しに伴う取り外し、取り付けや「譲り受けたエアコンの取り付けだけお願いしたい」などのご相談も承ります。その場合も一度お伺いしての見積もりが必要となりますのでご了承ください。お見積もりは無料です!
投稿者プロフィール

最新の投稿
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.08.04ホームタンクから灯油が漏れる
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.07.20札幌のエアコン工事なら便利屋まねきねこへ!
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29家の周りの草刈
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29庭木の伐採