ホームタンクから灯油が漏れる
「アパートの入居者の部屋の前に灯油が漏れているので見て欲しい」とお付き合いのある大家さんからご連絡がありました。どこから漏れているのかは定かではない、ということですぐ見にいくことに。
指定されたアパートの部屋の前に来ると、90リットルの灯油タンクが設置してありました。ブロックを積んだ上に載せられており、そこに灯油漏れのシミがあります。

そのタンクから出ているホースより灯油が漏れていることが確認できました。原因は、ホースの経年劣化。ゴム製のホースなので、どうしても年数が経つと劣化してしまいます。灯油タンク自体は数年前に取り替えたのだそうですが、その時にホースを交換せず、そのまま古いものを使用していたのが良くなかったようです。

よく見ると、ゴムに亀裂が入っているのが見えます。タンクのバルブを閉じてから、ホースの交換作業に入ります。

軽く曲げてみると、ヒビがはっきり見えます。かなり劣化していたことがわかりますね。他の部分のホースも同じく劣化していることが多いため、全て交換して作業終了です。

今回はゴムホースからの灯油漏れでしたが、配管から漏れてくることもあるし、稀にホームタンクから油漏れすることもあります。
灯油タンクは外に設置することが多いため、常に雨風や日差しにさらされています。なので早い劣化や、思わぬトラブルが起きることもあります。ふだんから気を付けて見ることもない場所ですが、灯油の匂いがするなと思ったら、すぐ見てもらいましょう。
<ブログトップページへ>住まいのお困り事、まとめて解決!札幌市東区の便利屋まねきねこ
投稿者プロフィール

最新の投稿
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.08.04ホームタンクから灯油が漏れる
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.07.20札幌のエアコン工事なら便利屋まねきねこへ!
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29家の周りの草刈
便利屋まねきねこ 日々のブログ2021.06.29庭木の伐採