「古い家を貸しているんだけど、時々不具合が起こる」「水漏れなどが起きた時誰に頼んだらいいかわからない」など、自主管理をされている大家さんは管理に対する悩みがいろいろあると思います。
<おうちの修理工房>では、たくさんの個人オーナー様ともおつきあいさせていただいており、賃貸物件の修理経験も豊富ですのでお困りの際はお気軽にご連絡ください!
作業の流れ
- STEP!作業を依頼する
お電話、メール、LINEをご利用いただき修理依頼をお願いします。大まかな情報の聞き取りと、オーナー、入居者様の連絡先などもお伺いします。「保険を使いたい」等のご要望があれば合わせてお聞かせください。
- STEP2現場確認、お見積
必要があれば入居者様と連絡を取って現場確認のアポを取り、訪問。修理箇所や必要な部品の確認等を行い、見積りいたします。
- STEP3オーナー様へ連絡
現場調査後、オーナー様へお電話して状況を報告、修理金額についてお話します。ご承諾をいただけた場合、軽微な修理であればそのまま修理を行います。(部品の取り寄せ等すぐにできない修理の場合は後日入居者様と連絡を取りお伺いします)
- STEP4修理完了後、ご精算
修理完了後、集金させていただきます。オーナー宅へお伺いするか、遠方にお住いの場合は振込先をお知らせいたします。見積書や請求書、修理写真などご希望の場合は持参、送付いたしますのでお申し付けください。
修理・リフォームの例↓