primo@crest.ocn.ne.jp

水のトラブル

蛇口の水漏れ修理

蛇口から水が漏れる原因 蛇口からポタポタ水が漏れている。水を止めたはずなのに、細く水が流れ出てなかなか止まらない。 こんな時、真っ先に頭に思い浮かぶのが「パッキン」の劣化。電話してくるお客様もたいてい「パッキンを取り換えて欲しいんだけど…」...
暮らしのサービス

家財・遺品整理

空き家も、一部屋だけでも、片付けします 一言で言えば、「家を片付ける」サービスです。家の中にある物を全て片付け、処分する。一部だけ片付け、一部屋だけ片付けをご依頼される方もいます。そのお宅によって事情は様々だと思いますので、まずは依頼される...
暮らしのサービス

物置・車庫解体

使わないものは解体しましょう 「車を手放したので車庫を解体してほしい」「物置の中がいらないものだらけなので捨てて解体したい」という依頼が増えています。大きなガレージなどは雪下ろしの必要もあり、おいておくだけで手間がかかることから解体を考える...
暮らしのサービス

庭木伐採・剪定

伸びすぎた庭木にお困りではありませんか? 木が伸びすぎて、手に負えなくなってしまった。気が付けば枝がお隣の敷地に伸びていた、電線にかかっていた、などのトラブルはよくあること。お隣さんから「落ち葉がこっちに入るので切ってくれ」と言われることも...
家の修繕・リフォーム

玄関フード(風除室)工事

寒さと雪から玄関を守る 大雪が降った翌朝、玄関ドアを開けようとすると積もった雪でドアが開かない…雪の多い札幌の冬、積雪量が多いエリアではこんな事が時々起きます。玄関フードがあれば、雪はもちろん風や寒さから玄関を守ってくれて安心!家を建てる時...
家の修繕・リフォーム

左官工事

タイル剥がれ、左官補修いたします タイル敷きやコンクリートの外階段、玄関前のスペース。欠けてきたり、ヒビが気になってきていませんか?この状態だと家が古い印象に見えてしまいます。<おうちの修理工房>では、そんなタイルが欠けた部分の復旧や、左官...
家の修繕・リフォーム

カーポート工事

雪国に対応する、強いカーポート 札幌に毎年降る雪の量、その総量は平均で597cm。世界で見ると600cmを超えるような地域もありますが、ほとんど人が住んでいない場所ばかり。人口が200万人近い札幌は、世界に類を見ない「大雪が降る大都市」とい...
家の修繕・リフォーム

建具製作・交換

建具の修理や交換、製作もお任せください 室内の空間を仕切るという役割を持つ建具。ドアや襖、障子、引き戸やクローゼットの折れ戸など一軒の家にはいくつもの建具がついています。長年使っていくうちに木材なので歪みが生じたり、中に嵌め込まれているガラ...
家の修繕・リフォーム

屋根工事・板金

すが漏れは住まいの一大事 気がついたら天井から水がポタポタ…こんなことになったら一大事。家の中に水が入ってしまうと躯体を傷める原因となり、住宅の寿命を縮めてしまうからです。少しでも早く屋根を点検してもらい、まずは原因を突き止めることが大切に...
家の修繕・リフォーム

窓・ドア・サッシ交換

熱は窓やドアから逃げていく⁈ 冬になると窓際が寒い、玄関が寒いという話をよく聞きます。室内から出て行く熱量の50%以上が窓やドアから失われると言われるほど、開口部は断熱性能に大きく関わる場所です。遮熱カーテンをつけたり、断熱シートを貼り付け...
タイトルとURLをコピーしました